「光物性研究会97」の御案内



概要

本研究会は、過去7年間に亘る光物性研究会(1990〜1994年)及び光物性アジアシ ンポジウム(1995、1996年)を引き継いで開催されるものです。
開催日:
1997年11月28日(金)、29日(土)

開催場所:
大阪市立大学学術情報総合センタ−10階
大阪市住吉区杉本3丁目3−3−138、大阪市立大学内

参加予備登録締切日:
1997年7月24日(木)

予備登録の方法:
(1) オンライン登録
もしくは
(2) 下記の論文送付先へ次の事項を連絡。出来る限り e-mailでお 願いします。
1 氏名、2 所属、3 所属機関の住所、 4 身分(学生の場合は学年)、5 論文仮題、 6 e-mailアドレス、7 電話番号、8 ファックス番号

発表形式:
ポスタ−が主となりますが、院生に積極的に口頭発表をお願いする予定 です。

論文集:
論文集を発行し、参加者全員に一部を配布します。

論文投稿締切日:
1997年10月30日(木)

論文形式:
原稿はそのまま印刷されます。論文は、以下の形式にしたがって作成し て下さい。
  1. 論文の用語は英語あるいは日本語とし、日本語の場合には論文標題、所属、著 者名、要旨に英文を付ける。
  2. A4用紙4枚、上部と左右は3cmの空白、下部は3cmの空白をとる。
  3. ペ−ジをタイプ記入せずに、裏面に鉛筆で記入する。
内容、形式について著しく不十分な論文は論文集に掲載できないことがあります。
書式の見本(62KBytes GIF:こちらは、NetscapeNavigatorでもみれます)

論文送付先:
〒558大阪市住吉区杉本3−3−138
大阪市立大学理学部物理学教室 唐沢 力
(e-mail) hikari97@sci.osaka-cu.ac.jp
(tel) 06-605-2527, (fax) 06-605-2632

参加費:
10月16日まで、
 3,000円(大学、国公立研究機関関係者)、30,000円(企業関係者)。
10月17日以降、
 4,000円(大学、国公立研究機関関係者)、40,000円(企業関係者)。
(尚、10月30日以降の参加取り消し、参加費の払い戻しはできませんのでご注意下さい。)
企業関係者の参加費が大学関係者より高額なのは、企業よりの御寄付の意味を含めて おりますのでご援助くださるようお願いいたします。大学からの参加の方には、経費 節減のため、ポスタ−会場の展示板の設置、会場での世話係、休憩時の湯茶のサ−ビス、 庶務的雑用にご協力をお願いいたします。

参加費の振込:
郵便振替 口座準備中


組織委員
後藤 武生   東北大・理
栗田 進    横浜国大・工
櫛田 孝司   阪大・理
小林 融弘   阪大・基礎工
小松 晃雄   阪市大・理
唐沢 力    阪市大・理
西村 仁    阪市大・工(組織委員長)
松井 敦男   甲南大・理
Zi Kang Tang    Hong Kong Univ. of Science and Tech.
J. Singh         Northern Territory Univ. Australia

更新日