研究会プログラム
12月11日(金) |
開会の挨拶 | 9:30〜9:35 | Zoom |
ショートプレゼンテーション I A | 9:35〜10:35 | Zoom |
ショートプレゼンテーション I B | 11:00〜12:00 | Zoom |
(ポスター発表者のみ)ポスター用Zoomアドレスの確認 | 12:00〜12:30 |
チュートリアル講義 | 14:00〜15:30 | Zoom |
TL-1 | 強相関電子系、超伝導体の超高速光物性ーフェムト秒からアト秒領域へー | ||
岩井伸一郎 | |||
東北大院・理 |
ポスター発表 I A | 15:50〜17:50 | Zoom |
I A-3 | 異なる計測法によるK4Fe(CN)6のX線吸収端近傍構造スペクトルのベイズ分光II | ||
亀嵜真央、岩満一功A、熊添博之B、水牧仁一朗C、宇留賀朋哉C、赤井一郎B | |||
熊大院・自然科学、A熊大・技術部、B熊大・産ナノ研、CJASRI |
I A-4 | 高温超伝導体YBa2Cu3Oyの超高速準粒子ダイナミクス | ||
大橋拓純、天野辰哉、川上洋平、伊藤弘毅、中村優斗A、岸田英夫A、佐々木孝彦B、西嵜照和C、大串研也、岩井伸一郎 | |||
東北大院・理、A名大院・工、B東北大・金研、C九産大・理工 |
I A-5 | ベイズ分光を用いた鉄化合物における X線K吸収端プリエッジ構造の解析 | ||
東山享平、亀嵜真央、岩満一功A、熊添博之B、水牧仁一朗C、宇留賀朋哉C、赤井一郎 B | |||
熊大院・自然、A熊大・技術部、B熊大・産ナノ研、CJASRI |
I A-6 | ランダウ量子化グラフェンのテラヘルツ非線形分光 | ||
江口航平A、有川 敬A、田中耕一郎A,B | |||
A京大院・理、B京大・iCeMS |
I A-7 | Li共添加MgF2:Tbセラミックスの放射線誘起発光特性評価 | ||
松尾竜也、加藤 匠、木村大海、中村文耶、中内大介、 河口範明、柳田健之 | |||
奈良先端大院 |
I A-8 | CdTe量子ドット超格子の発光ダイナミクス | ||
李 信、伊藤達也、金 大貴 | |||
阪市大院・工学 |
I A-9 | GaAs中の不純物中心に局在する励起子のフォトンエコー | ||
地主将規、三森康義、枝松圭一、赤羽浩一A、山本直克A | |||
東北大・電気通信研、A情報通信研究機構 |
I A-10 | 反強磁性体酸化コバルトにおけるテラヘルツ時間領域分光 | ||
岩崎祐典、喜多将之、爰川優太、守安 毅A、河本敏郎 | |||
神戸大院・理、A福井大院・理 |
I A-11 | GaAsにおけるLOフォノンのコヒーレント制御に対する偏光依存性 | ||
高木一旗A,B、丸橋 司A,B、須田匡紀A,B、萱沼洋輔B,C、中村一隆A,B | |||
A東工大・物質理工、B東工大・科学技術創成、C阪府大・理学 |
I A-12 | 高次元X線吸収スペクトルから非負値行列因子分解されたスペクトル成分のベイズ分光 | ||
内和田純平、岩満一功A、熊添博之B、水牧仁一朗C、谷本寛樹D、青西 亨D、赤井一郎 B | |||
熊大院・自然、A熊大・技術部、B熊大・産ナノ研、C高輝度光科学研究セ、D東工大・情報理工学 |
I A-13 | 金ナノ粒子添加液晶の協力的光応答の圧力依存性の解析 | ||
大間知誠也A,B,C、林 康太A,B,C、石倉諒汰B,C、田村 守A,C、床波志保 B,C、西嶋一欽 D、飯田琢也 A,C | |||
A阪府大院・理学、B阪府立院・工学、C阪府大・LAC-SYS研、D京大・防災研 |
I A-14 | 誘電体膜導波路を導入した金属カテナリー構造における 円偏光制御光捕集膜デバイスの検証 | ||
鈴木 景、石原照也 | |||
東北大院・理学 |
I A-15 | 薄膜の発光による自律駆動型オプトメカニカルシステム | ||
荒張秀樹A、石原 一A,B | |||
A阪府大院・工学、B阪大院・基礎工学 |
I A-16 | 半導体量子ドット集合系からの単一超蛍光パルスの偏光測定 | ||
千葉涼太郎、石原 淳、宮島顕祐 | |||
東理大院・理学 |
I A-17 | ベイズ推定と経路積分を組み合わせた量子波束ダイナミクスの計算法 | ||
木村悠太郎、赤井一郎A、石田邦夫B | |||
宇都宮大院・地域創生科学、A熊大・産ナノ研、B宇都宮大・工学 |
I A-18 | 赤外−可視域における量子もつれ光子対の生成 | ||
北條真之、内田健人、田中耕一郎 | |||
京大院・理学 |
I A-19 | シアノバクテリア光化学系 I, II におけるカロテノイドから クロロフィルへのエネルギー伝達ダイナミクス | ||
野原大暉、加藤駿弥、芹川広樹A、川上恵典B、神谷信夫C、小澄大輔D | |||
熊大・理学、A熊大・自然科学、B理研・SPring-8、 C阪市大・人工光合成研究セ、D熊大・産業ナノ研 |
I A-20 | ゼロ磁場歳差運動の空間依存性測定によるスピン軌道有効磁場の異方性の観測 | ||
鈴木拓也、北澤 豪、石原 淳、大野裕三A、大野英男B、宮島顕祐 | |||
東理大院・理学、A筑波大、B東北大・通研 |
I A-21 | 磁気トラップにおける超伝導微粒子の観測 | ||
出口達弥A、蓑輪陽介A,B、熊倉光孝C、森脇善紀D、芦田昌明A | |||
A阪大・基礎工、BJST・さきがけ、C福井大院・工、D富山大・理 |
I A-22 | ペロブスカイト薄膜内の励起子状態制御による上方変換発光の増強 | ||
鈴木匡彦A、横山知大A、石原 一A,B | |||
A阪大院・基礎工学、B阪府大院・工学 |
I A-23 | 貴金属の極低温電子フォノン緩和 | ||
小野頌太 | |||
岐阜大・工学 |
ポスター発表 I B | 15:50〜17:50 | Zoom |
I B-24 | GaAs/AlAs超格子における励起子−励起子散乱発光の時間・空間分解特性 | ||
矢萩 拓、中山正昭 | |||
阪市大院・工学 |
I B-25 | 液中レーザーアブレーション法で作製したSiCナノ微粒子における溶媒及びレーザー波長の影響 | ||
池田光希、石原 淳、宮島顕祐 | |||
東理大院・理学 |
I B-26 | NV-センターにおけるスピン系の断熱励起によるODMR測定 | ||
牧 祐介、松岡秀人A、秋元郁子 | |||
和歌山大・シス工、A阪市大院・理 |
I B-27 | 時間分解発光スペクトル測定を用いたTADF材料の発光緩和過程の解明 | ||
萱苗淳美A、石井智也A、小林隆史A,B、永瀬 隆A,B、合志憲一C,D,E、安達千波矢 C,D,E、内藤裕義 A,B | |||
A阪府大・工、B阪府大・RIMED、C九大・OPERA、D九大・JST-ERATO・安達分子エキシトン工学プロジェクト、 E九大・WPI-I 2CNER |
I B-28 | 金属Ni薄膜のX線磁気円二色性スペクトルのベイズ分光 | ||
山崎大雅、岩満一功A、熊添博之B、澤田正博C、原 正大D、赤井一郎B | |||
熊大院・自然、A熊大・技術部、B熊大・産ナノ研、C広大・放射光科学研究セ、D熊大院・先端科学 |
I B-29 | 光渦励起下におけるトポロジカル絶縁体薄膜の磁気光学特性 | ||
井上 潤、齋藤伸吾A、溝口幸司 | |||
阪府大院・理学、A情通機構 |
I B-30 | コロナウイルスに対する紫外線効果 | ||
鎌田雅夫 | |||
光科学研究所 |
I B-31 | l1正則化による多重散乱効果を考慮した銅箔の広域 X 線吸収微細構造解析 | ||
熊添博之、五十嵐康彦A,B、Fabio IesariC、岩満一功D、瀬戸山寛之C、 岡島敏浩E、妹尾与志木C、岡田真人F,G、赤井一郎 | |||
熊大・産ナノ研、A筑波大・シス情、BJST・さきがけ、CSAGA-LS、 D熊大・技術部、EあいちSR、F東大院・新領域、G物材機構・MaDIS |
I B-32 | GaAs/AlAs多重量子井戸間の励起子共鳴を利用した差周波混合によるテラヘルツ電磁波の増強 | ||
坂上寛太、小島 磨、喜多 隆、Matthew SteerA、Richard HoggA | |||
神戸大院・工学、AUniversity of Glasgow |
I B-33 | ナノイオンキャリアによる人工光合成実現へ向けた電子伝達系の構築とその伝達過程の解明 | ||
山元颯太、垰本真友華A、伊藤亮孝A,B、小澄大輔C | |||
熊大院・自然科学、A高知工科大院・工学、B高知工科大・総合研、C熊大・産ナノ研 |
I B-34 | 反強磁性体酸化クロムにおける高速格子ダイナミクス | ||
前田悠貴、川畑将馬、三井宏務A、谷口弘樹、疋田 崚、河本敏郎 | |||
神戸大院・理、A神戸大・理 |
I B-35 | 渦鞭毛藻光合成アンテナにおける超高速エネルギー伝達ダイナミクス | ||
木田雅俊、山元颯太A、川上恵典 B、内田博子 C、村上明男C、 神谷信夫 D、小澄大輔 E | |||
熊大・理学 、A熊大・自然科学 、B理研・SPring-8 、C神戸大・内海域環境教育研究セ、D阪市大・人工光合成研究セ、 E熊大・産業ナノ研 |
I B-36 | 有機強誘電体Hdppz-Hcaにおける中赤外域振動電場を用いた強誘電ダイナミクス制御 | ||
松島 遼、石川忠彦、腰原伸也、夏 沛字A、板谷治郎A、堀内佐智雄B、沖本洋一 | |||
東工大・理学、A東大・物性研、B産総研 |
I B-37 | 50-keV炭素イオン照射GaAs単結晶におけるコヒーレントフォノン計測 | ||
須田匡紀、丸橋 司、高木一旗、 木全哲也、中村一隆 | |||
東工大・物質理工・フロンティア材料研 |
I B-38 | 複素スペクトル解析による1次元フォトニック結晶と結合する微小共振器励起子ポラリトンの自発放射 | ||
嶋川誠史、田中 智 | |||
阪府大院・理 |
I B-39 | 高強度テラヘルツパルスによる電子スピン制御 | ||
志田博貴、高澤一朗太、石谷善博、中嶋 誠A、森田 健 | |||
千葉大院・融合理工、A阪大・レーザー科学研 |
I B-40 | トロイダル双極子結合によるシリコンメタサーフェスの吸収増強 | ||
長谷部宏明A、杉本泰A,B、雛本樹生A、藤井稔A | |||
A神戸大院・工学、B科技構・さきがけ |
I B-41 | 単層MoSe2におけるコヒーレントカイラルフォノン生成 | ||
松本華奈A、Orjan S. HandegaardB, C、北島正弘A, B、長尾忠昭B,C、 片山郁文 A、武田 淳 A | |||
A横浜国大院・理工学、B物質材料研究機構・MANA、C北海道大院・理学 |
I B-42 | 有機FETにおけるゲート電圧変調スペクトルのベイズ分光解析とその成分選択 | ||
岩満一功、東山享平A、熊添博之B、鐘本勝一C、赤井一郎B | |||
熊大・技術部、A熊大院・自然、B熊大・産ナノ研、C阪市大院・理 |
I B-43 | GaAs 量子多重井戸の励起子量子ビートのコヒーレント制御 | ||
八木涼子A,B、古庄裕也A,B、丸橋 司A,B、須田匡紀A,B、南不二雄B、中村一隆 A,B | |||
A東工大・物質理工、B東工大・フロンティア材料研 |
I B-44 | スピン流によるTHz放射観測のためのGaSb(110)基板の測定 | ||
山本智士A、飛鳥樹喜A、渡邊 浩A,B、木村真一A,B,C | |||
A阪大院・理、B阪大院・生命機能、C分子研 |
交流会 | 18:00〜19:00 | Remo |
12月12日(土) |
特別講演 | 9:30〜10:30 | Zoom |
OL-2 | 光マグノニクスの開拓 | ||
佐藤琢哉 | |||
東工大・理学院 |
ショートプレゼンテーション II | 11:00〜12:00 | Zoom |
ポスター発表 II | 13:30〜15:30 | Zoom |
II-45 | Cu2Oにおける青・紫色励起子の和周波分光 | ||
片桐佳来、高畑光善A、中 暢子 | |||
京大・理学、A早稲田大・理工学術院総合研 |
II-46 | テラヘルツ領域における人工光合成系物質の分子間振動の観測 | ||
飛鳥樹喜A、小澤京平B、渡辺 浩C,A、石谷 治B、木村真一C,A,D | |||
A阪大院・理、B東工大院・理、C阪大院・生命機能、D分子研 |
II-47 | 周期的アーチ構造をもつ金属メタ表面における表面プラズモンドラッグ | ||
増中裕人、石原照也 | |||
東北大院・理学 |
II-48 | 水素結合型有機反強誘電体における非線形光学分光 | ||
周 清瑶、松島 遼、石川忠彦、腰原伸也、堀内佐智雄A、沖本洋一 | |||
東工大・理学、A産総研 |
II-49 | THzパルス励起による正方晶ジルコニアのマルテンサイト変態 | ||
東谷悠平、永井正也、芦田昌明、草部浩一、新岡宏彦A、服部 梓B、田中秀和B、磯山悟朗B、尾崎典雅 C,D | |||
阪大院・基礎工学、A阪大IDS、B阪大・産研、C阪大院・工学、D阪大・レーザー科学研 |
II-50 | 酸化グラフェンの三次光学非線形性 | ||
市田正夫、細見勇登A、松田一成B | |||
甲南大理工、A甲南大院自然、B京大エネ研 |
II-51 | スピン軌道相互作用を有する1次元分子鎖の局所磁場による特異点多様体の変化 | ||
ダンハム優仁、Gonzalo OrdonezA、Savannah Garmon、神吉一樹、田中 智 | |||
阪府大院・理、AButler Univ. Phys. |
II-52 | 光励起発光測定による固体電解質の欠陥評価 | ||
谷本直輝,永井正也、芦田昌明、奥山勇治A、可児幸宗B | |||
阪大院・基礎工学、A宮崎大・工学、Bパナソニック |
II-53 | ダブルポンプ法によるCsPbI3 ナノ粒子の 非対称ホットバイエキシトン形成と光学利得特性 | ||
媚山悦企、田原弘量、 佐藤良太、猿山雅亮、寺西利治、金光義彦 | |||
京大・化研 |
II-54 | 機械結合オプトメカニクス系における非弾性散乱光の増強 | ||
玉木 翔A、横山知大A、石原 一A,B | |||
A阪大院・基礎工学、B阪府大院・工学 |
II-55 | 光誘起力顕微鏡による原子分解能測定の理論解析 | ||
山根秀勝A、余越伸彦A、石原 一A,B | |||
A阪府大院・工、B阪大院・基礎工 |
II-56 | InGaAs/InAlAs多重量子井戸における可視光レーザーを用いたスピン軌道相互作用の変調 | ||
有川歩暉、高岩 悠、川口晃平、齋藤康人、横田信英A、石谷善博、森田 健 | |||
千葉大・融合理工学、A東北大・電気通信研 |
II-57 | 超流動ヘリウム中でのレーザーアブレーションにより作製された半導体微小球の内部構造とその光学的特性 | ||
長尾知輝、蓑輪陽介、芦田昌明 | |||
阪大院・基礎工学 |
II-58 | (110)面InGaAs/InAlAs量子井戸中の電子スピン時空間ダイナミクス | ||
中西晃一、齋藤康人、横田信英A、石谷善博、森田 健 | |||
千葉大・融合理工、A東北大・電気通信研 |
II-59 | 単一ナノ粒子輸送を通じた光学定数測定手法と二光子吸収への適用 | ||
和田拓道A、石原 一A,B | |||
A阪府大院・工学、B阪大院・基礎工学 |
II-60 | 励起子分子の偏光密度行列の時間発展から得られる量子もつれダイナミクス | ||
木村崇彦A,大畠悟郎A,B,溝口幸司A | |||
A阪府大院・理,BJST・さきがけ |
II-61 | キタエフスピン液体候補物質α-RuCl3における超高速光応答 | ||
天野辰哉、大橋拓純、川上洋平、伊藤弘毅、今野克哉、 長谷川慶直、佐々木宏也、青山拓也、今井良宗、大串研也、 若林裕助、米満賢治A、岩井伸一郎 | |||
東北大院・理学、A中央大・理工学 |
II-62 | 高濃度CdSeナノプレートレット溶液を入れた微小共振器の作製とその光学特性評価 | ||
永木健太、松尾洋希、中石勝之助、河野結愛、小田 勝、近藤久雄A | |||
九工大院・工、A愛媛大院・理工 |
II-63 | YIGにおける電場誘起磁化と光励起キャリアの拡散ダイナミクス | ||
虫明侑一郎、永富寛弥A、藤本恵輔、河本敏郎 | |||
神戸大院・理、A神戸大・理 |
II-64 | DNA 分子の金属ドープ効果 | ||
後藤 敦 A、渡邊 浩 A,B、木村真一 A,B,C | |||
A阪大・生命機能、B阪大・理、C分子研 |
II-65 | 採択率を規準としたステップ幅の自動調整による ベイズ分光のためのレプリカ交換モンテカルロ法の最適化 | ||
西 悠大、矢倉 昇、岩満一功A、相原慎吾B、永田賢二C、岡田真人D,C、赤井一郎 E | |||
熊大院・自然、A熊大・技術部、B富士通研、CNIMS、D東大院・複雑理工、 E熊大・産ナノ研 |
Modified: 23 Feb, 2021